alphatackle BLOG

年始恒例 イシダイ五目@剣崎

レポート:フィールドスタッフ 柳沢テル

ここ五年ほど、自分の初釣りと言えば東京湾剣崎沖の「イシダイ五目」。
毎年、釣友のYさんが仕立ててくれるのです。

今回お世話になったのは、剣崎間口港の「育丸」さん。イシダイ五目の人気船宿。
晴れた日の剣崎は、朝日がとてもきれい。
ロッドはアルファソニックLG 82-185MH
フィールドスタッフ仲間のイリちゃん。朝から本命の一荷。さすがモッテる。
Oさんも一荷!
幹事のYさん。
クロダイも!
イサキもボチボチと。
グッドサイズ!

剣崎沖イシダイ五目の釣りはオキアミコマセの釣りなのですが、非常にアグレッシブな釣り。
船長から、例えば「35メートルから30メートル」と言ったタナの指示が出ます。
これは、最初にビシを35メートルに落として、30メートルまでコマセを振りながら上げて、という意味なのですが、この5メートルの間でコマセを振り、その間にアタリが出なければ回収。
コマセを振って、1メートル上げて・・・といった動作を5回繰り返すだけで1投が終わり。しかも、その5回の動作の間には「待ち」の時間はありません。それをひたすら繰り返します。

「1メートル上げて」というのがシャクリの誘いになるわけですが、基本的にはややゆっくりめに上げます。しかし、いつでもゆっくりというわけではなく、その場所、その時で誘いのスピードが異なります。そのスピードというか、リズムが合っていないとイシダイは喰ってきません!
当日、自分は全くそのリズムが合わず(良く言う ”手が合わない” ってやつですね・・・)、なんとラスト1時間くらいになるまでイシダイはゼロ! 自分の釣り座は左のオオドモだったのですが、右のオオドモも自分の隣も、もっと言えば自分以外の人はみんなイシダイを釣っているので決して釣り座のせいではないのです・・・。リズムが合っていないのだろうと思っていても、どうやって合わせていくのか、こういう時ってどんどん悪い方にハマっていく感じ・・・。
しかし、ヒントは身近にありました。
右のオオドモの人が2レンチャンで「電動で回収を始めたら喰いました! でもこれで釣れても、釣った気がしないっす」と。回収時、ということは船長の指示ダナの一番上で、スピードを上げたときにイシダイが喰ったわけ・・・だよね??? と思い、上げるスピードを速くしてみたら・・・やっとイシダイ! 喰ったタナはやはり指示ダナの一番上くらい。これはマグレではない! と思い込み、同じシャクリを続けたらラスト1時間でイシダイが3枚。苦労の結果、ハメました。いや~嬉しかったなぁ。

で、自分の釣果はこんな感じ。ずいぶん苦しみましたが、終わってみれば大満足。釣りたかった(食べたかった)沖のメジナも!
この日のメンバー。
船宿で出してくれたラーメンが美味しかった~。

てな感じで、とても良い初釣りでした。

【釣行データー】
釣行日:2024年1月6日
釣り船:育丸 神奈川県三浦市 剣崎間口港

ロッド:アルファソニックLG 82-185MH
リール:テイルウォーク エランSWデンドー150PH
ライン:PE1.5号(パワーアイWX8 マークド
仕掛け:全長3.5m吹き流し 2本針(幹糸・エダスともフロロ4号 針はグレ7号)
錘:80号 コマセカゴFL ストレートタイプのテンビン クッションゴム1.5㎜×50センチ 

そういえば、今年の新製品「アルファソニックタチウオ」の160MHや180MHって、この釣りに良さそう。来年試してみようっと。